★【おうちごはん】ちらし寿司♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


ノコピンからもらった「ちらし寿司の素」で、ちらし寿司を作りましたウインク
錦糸卵もセットにしてくれて、すごく嬉しいラブ
桜でんぶは、@モコ家にあったのでちょうどよかった照れ
開けてみたらめちゃ臭くてw
買ったばかりなのに?と思ってみたら
桜でんぶって、鱈のそぼろだった!!
えーと思ってググってみたら。

田麩は、魚肉または畜肉加工品のひとつ。
佃煮の一種。 日本では魚肉を使うことが多く、江戸前寿司の店ではおぼろと称するほか、一部では力煮ともいう。
北海道の一部の地域などでは、単にそぼろと呼ぶ場合もある。 
中国や台湾では豚肉を使うことが多いが、鶏肉、牛肉を使うものもある。 
Wikipediaより

肉とか魚とか色々あるみたい。
前に使ったのは、こんなに臭くなかったもんw