★【おうちごはん】AJINOMOTOスチーミーで、豚チャーシュー♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。



おいしい豚チャーシューが、電子レンジて簡単にできる、AJINOMOTOの「スチーミー豚チャーシューにんにく醤油味」お試しさせていただきました。
材料は、豚肩ロースかたまり肉(約250g)、スチーミーだけ。
豚肉の表裏に10ヵ所程度フォークで穴をあけ、肉を半分に切る。

パウチの上部を切ってジッパーとジッパー下のノリ付け部分を開け、肉を入れる。
ジッパーをしっかり閉め、肉を1分程度強くもみこんだら、蒸気吹出口が上になるよう、パウチを耐熱皿にのせてレンジで加熱する。
加熱の目安は
500W9分30秒
600W8分00秒
加熱後、庫内で約5分蒸らします。
蒸らした後、レンジから耐熱皿ごと取り出して、パウチ内の蒸気に注意しながらジッパーをゆっくり開けてカットします。
皿に盛ったら、パウチの中のソースをかけてでき上がり。
すごく簡単でしょウインク

#スチーミー #手作りチャーシュー #レンジでチャーシュー #圧力調理でやわらかジューシー #pr