★【RSP73】手軽で美味しい、リプトン ホットフルーツインティー♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


RSP73にて、「リプトン」の「フルーツインティー」を紹介していただきました。
リプトンは約130年も続く紅茶ブランドです。
妊娠中でも飲めるカフェインレスの紅茶、ルイボスティー、ハーブティーも発売しています。
水出し3分で抽出できる紅茶もあるなんて、知らなかった~爆笑
リプトンという社名は、人の名前で。
高級品だった紅茶を一般の達の手に、より届くように、「茶園からティーポットへ」と、トーマス J リプトンが事業を始めました。
1906年→日本に上陸してから、
1984年→紙パックの販売
2001年→ペットボトル事業を開始。
2002年→ピラミッド型のティーバッグ
2016年→表参道で、フルーツインティーと言うお店をオープン
2018年→新事業の立ち上げをしました。
リプトンティースタンドを博多と名古屋でオープン。リプトンの世界観、フルーツインティーを含め体験できます。
紅茶を飲む時って、人と一緒に飲んでいたり。
自分にちょっと余裕を持てる時間を持てるというところで、人との繋がりを意識できるんじゃないかと、強く思っているブランドで。
人と繋がり楽しい時間を過ごしてほしい。
一杯の紅茶から、何か変われるんじゃないかと提供しているブランドです。
世界に14人しかいないマスターブレンダーを。
リプトンの紅茶は全て日本で製造されているんだけど、日本人の味や好み日本人の水質にあった紅茶を彼の舌を中心にブランド一同で作っています。

美味しい紅茶をブレンドしたものを、より素早く美味しく出すために、ピラミッドの形をしたティーバッグになっています。
美味しい紅茶を、さらに美味しく飲むためのポイントOKハート
ティーバッグの形をきれいに整える。
沸騰したてのお湯でカップを温める。
1分間蓋をして蒸らす。
ティーバッグを3回ゆらして取り出す。
トロピカルチャージと、シトラスシャインは、フルーツとの相性を考え抜いた、こだわりブレンドで、お家で簡単にフルーツインティーを楽しめます。

ローソンのマチカフェにもあって、ドライフルーツがたくさん入っていて、とてもおいしいのではまっていますラブ
ホットフルーツインティーとは、ホットティーの中に、好みのフルーツを入れる飲み方です。
フルーツの甘みをよく感じられる、ブレンドになっていますよりんごさくらんぼバナナ
マチカフェのほっとフルーツインティーは、オレンジ、りんご、パイン、ピーチが入っていますウインク
気になる方はローソンで試してみるのもいいかも照れ
リプトンのホームページで美味しいレシピ公開中。
パッケージの裏にも掲載されているけど、インターネットで「ホットフルーツインティー」検索してみてねおねがい
気分にあわせて選べるフレーバー2種。
トロピカルチャージティー』は、マンゴーとパイナップルの甘い香りが楽しめ、リラックスしたい時や、甘いものを飲みたい気分の時にお勧めです。

シトラスシャインティー』は、マンダリンオレンジとアールグレイをベースにした紅茶なので、すっきりとした気分、リフレッシュしたい気分のときにお勧めです。
ランチタイムやおやつの時に、デザート感覚でフルーツを楽しめますりんごバナナさくらんぼ

フルーツに合うように、苦味と渋みを抑えたブレンドで、香りがよく立ち、フルーツを入れると、とっても華やかな香りがしてとてもお気に入りですラブ

#RSP73 #サンプル百貨店 #リプトン #フルーツインティー