糖質は体の主要なエネルギー源で、1gあたり4kcalのエネルギーになります。
消費されずに残った糖質は、脂肪となり体内で蓄積され糖尿病のリスクが上昇します。
カロリーって?
エネルギーの単位で、食べたカロリーより消費するカロリーが多ければ、痩せると考えます。

人の体は、糖質を優先的にエネルギーとして燃焼し、糖がなくなってから脂肪燃焼をはじめます。
つまり、糖質の多い食事をしている限りは、脂肪燃焼が後回しになり、糖質を控えれば脂肪の蓄積が抑えられます。
つまり、糖質の多い食事をしている限りは、脂肪燃焼が後回しになり、糖質を控えれば脂肪の蓄積が抑えられます。
ごはん一膳(150g)糖質55g
おいしい低糖質プリン約16個分
たったお茶碗一杯でこの量!!
カレーライス(ポーク)(100g)糖質62.7g
おいしい低糖質プリン約19個分
お茶碗一杯が150gなので、このカレーライスの量だと@モコは全然足らないかもw


おいしく楽しく適正糖質、それがロカボです
適正糖質の基準を満たしていれば、食事制限をしなくてもいいんです。
美容、健康にもよく、効率よくダイエットができるんですね。
森永乳業の、おいしい低糖質プリンは、強い味方です

#RSP72 #サンプル百貨店 #森永乳業 #おいしい低糖質プリン