
東京會舘クッキングスクールの、製菓。
フランス語ではなく、日本語で言うとショートケーキ&スパークリングゼリーを作りました。
そしてこれは、見本!ここすごく大事なところですw

製菓のコースは半年毎に申し込みがあるんだけど、とても人気が高かったのですが、ラッキーなことに電話が繋がって取れました。

後半は、ハロウィン・クリスマス・バレンタインというイベントもあるためか、とっても人気が高く争奪戦レベルらしいです。
後半もいきたいな~

スポンジをスライスして、生クリームを塗ったところ。
最後、先生が修正してくれものをパチリw
@モコのはクリームが少なすぎだって。

デコレーション、周りのシェルがぐちゃぐちゃw
これは先生の。
練習しないと、うまくならないよね。

とりあえず、いちごをのせてお持ち帰りように冷蔵庫に入れてもらいます。

試食用のケーキでコーヒータイムです。
断面綺麗~
ゼリーは、簡単でおいしい。
アルコールがすごく残ってて酔っぱらっちゃいましたw

お持ち帰りしてきたケーキは、少し台からずれていて、箱に当たってました。
そこは、見えないように後ろ向けてパチリ。

ノコピンと、食後のデザートに食べました。
断面もぐちゃぐちゃだ~w