★【愛知県】熱田神宮♪正式参拝 | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


過去記事のアップ忘れです。
フードツーリズム研究会の皆さんと、熱田神宮に行ってきましたウインク
歴代天皇が継承してきた三種の神器
三種の神器3つのうち2つは東海地方にあります。
①草薙の剣(くさなぎのつるぎ)熱田神宮(愛知県名古屋市)
八咫鏡(やたのかがみ)伊勢神宮(三重県伊勢市)
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)皇居(東京都千代田区)
御神体が草薙の剣として祀られています。(熱田大神、天照大神)
正式参拝してきました。
代表者1名のみ、中に入ってお祓いをします。
@モコたちはここで、一緒に参拝しました。
天照大神の荒魂
ぞろぞろ
古文書に、江戸中期にどうしても草薙の剣を見たいと8人開けたうち、2名が即死、残り6人が重症になったと記載されている。
怖いな~
ここの水で肌を洗うと美肌になるというので、キャーキャーいいながら洗ってきましたw
ぞろぞろ
この御神木、太いなぁ~と思ってパチリしたら。
虹に囲まれてる写真が撮れましたラブ
鳥がエサを食べないと、お祭りが始まらなかったという、面白いお祭りの儀式
これは、なんで撮ったのか忘れちゃったなぁ~
雰囲気を撮ったのかな?
これは有名な塀で、日本三大土塀のひとつなんだって
離れてみるとこんな感じです。 
フードツーリズムなので、このあと鰻を食べに行きましたウインク