★【静岡】嵐にしやがれで放送された、浜松市国産ブランド鰻、共水うなぎ大嶋♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


2018年9月22日「嵐にしやがれNHKコラボSP!」で紹介されたうなぎ屋、大嶋へ行ってきました。
紹介されていたのは共水うなぎ山椒煮です。
お友達がオーダーした、極み7,550円びっくり
肝吸いと香の物、甘味がつきます。
金粉がのってます!
@モコがオーダーしたのは、うな重(特)5,400円

お友達がオーダーした、白蒲重6,150円
これは、白焼と蒲焼き両方楽しめます。
白焼きは、共水う本来の味が楽しめるとのこと、だし醤油を少しずつかけていただきます。

お友達がオーダーした、まぶし茶漬け4,200円
他にも、トロまぶし茶漬けもありました。
2テーブルに分かれて、総勢11名でした。
幻のブランド鰻、共水うなぎとは。
鰻自体に、あまみがあるんですね。

南アルプス大井川の伏流水で育てられた天然鰻に近い風味、生産量が少なく幻の鰻と言われています。
共水うなぎが食べられるお店一覧がありました。