★【長野】須坂市農家さん宅で、ピザ作り体験♪薄力粉と、強力粉でピザ生地を作りました。左側がは薄力粉、右が強力粉、見た目では全くわかりませんw粉400g、油を入れたお湯120cc 砂糖小さじ1 イースト菌10gです。耳たぶくらいの柔らかさになるまで、こねこねします。丸めて休ませますよ。これで3枚分です。その間、ご主人さんがピザ窯の用意をしてくれていました。生地を鉄板の形に伸ばして、収穫したての野菜を盛り付けて、チーズをのせたら出来上がり♪いま、いい感じで焼かれてます。おいしそう~♪自家製のタバスコ、すごく美味しかったんです。味噌ベースで、シラス、ミョウガ、長ネギ、オクラのトッピング。これがまた、シラスの塩分がいい感じでした。むかごや、ベーコン、おなす、ピーマン、じゃがいもです。じゃがいも今まで入れたことなかったけど、下茹でしてからトッピングしたら、すごくおいしかった~。ツナサラダも作りました♪みんなでつくって、楽しい夕飯になりました。