★【医療】(株)テクノメディカ、非接触型 静脈可視化装置 Stat Vein♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


今日は朝から病院で、定期検診。
そこで、初めて体験した医療機器に感動♪

@モコは採血の時、血管が出なくて痛い思いをすることもしばしば。
冬などは、病院からホットタオルを渡されて、脇の下に当てて体を暖めながら待たされることもあったりして。

今日は、(株)テクノメディカの、非接触型 静脈可視化装置 Stat Veinを初体験しました。
湘南検診クリニック湘南健康管理センター様より、画像をお借りしました。

光を当てるだけで、血管の場所がわかるんですって♪


湘南検診クリニック湘南健康管理センター様より、画像をお借りしました。

還元ヘモグロビンが、赤外線を吸収するので血管のある部分が、黒くわかるんですね。
おかげで、今日は1回で血液とれました~ラブ
すごい!

(株)テクノメディカ様、感謝♪感謝♪感謝♪