お水は毎日飲むものだから、体にいいものを選びたいですよね。
からだにやさしいアルカリ天然水の採取地である、島根県かなぎ町
島根県は森林面積78% かなが町は84% 年間降水量は全国3位
100歳以上の高齢者数は、全国1位と、とても自然豊かな町で育まれてきました。
島根県は日本三大美人の湯にも選ばれていて、60ヵ所以上ある温泉地帯でもあります。
参考:川中温泉(群馬)/龍神温泉(和歌山)/湯の川温泉(島根)
美肌県として、4年連続1位なんですよ。
美味しい水・からだに良い水の条件
不純物や有害物質が含まれていない水
非加熱の水
アルカリ性の水
不純物や有害物質が含まれていない水とは。
化学肥料、農薬、生活排水などから
↓
汚染による硫酸態窒素の生成
↓
地下水・河川水・水道水(ミネラルウォーター)
↓
体内で化学反応が起こり亜硫酸態窒素が生成されます。
硫酸態窒素を色で表したものです。
水道水にも含まれているのがちょっと、怖いですね。
亜硫酸態窒素が生成されると。。。
酸素欠乏症を起こしたり、発がん性物質が生成されます。
やっかいなことに、加熱では除去できないんですね。
非加熱の水
ミネラルウォーターの多くは加熱菌されていて、水本来の美味しさである『酸素』や、『炭酸ガス』が飛んでしまうんです。
非加熱の水は、のど越しがよくまろやかな味わいになります。
アルカリ性の水
人間の体液や、血液、羊水、は全てアルカリ性。
このお水は、体の㏗を調整するといわれている炭酸水素イオンの含有量が日本でもトップクラスなんです。
電気分解ではなく、天然のアルカリイオン水だから、10年以上経過しても味や成分に変化なし!
『私のこだわりのお水』になりそうです。
#RSP63 #サンプル百貨店 #ケイエフジー #からだにやさしいアルカリ天然水