
サントリーホールのステージで歌ってきました。
アメーバマイスター様にご招待いただき、バックステージツアーに参加してきました。
ステージ正面、オブジェだと思っていたのはパイプオルガンでした。
1本に1音しか出せず、世界最大級5898本の鉛の合金でできたパイプからできています。

マエストロ(指揮者)控え室
シャワールームついています。
防音のため、床はカーペットになっています。

こちらは、ソリストの控え室です。
音の確認のため板張りの床になっています。
ソリストさんのお部屋にも、シャワールームがありました。

バックステージに飾られた、まるでウォーリーを探せ写真w
「膳」を飲んだり「BOSS」を飲んでるw
そしてこの中に一人だけ、別のヒトがいるんです。
ぜひツアーで探してみてください。

舞台の様子を伺える小窓。
小さいのによく見えますよ。
演奏する方達は、どんな気持ちで見ているのかな?

@モコも知らなかったんだけど、まい泉ってサントリーグループなんですって!
カツサンドは有名ですが、まい泉オリジナルブランド豚「甘い誘惑」使用のポークジャーキーも、とっても美味しいですよ。
イケメンぞろいです

#サントリーホール
#コンサート
サントリーホールのオルガンについて「日本フィル&サントリーホール とっておきアフタヌーン」について
「こども定期演奏会」について