【新宿】くじらが食べられる居酒屋、樽一♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

新宿三丁目から、テクテク歩いて数分。
くじらが食べられるお店があるというので、樽一へ行ってきました。
 
この看板の方、浦霞というお酒を持ってますよ♪
きっとお勧めのお酒なんですね。

くじら刺身五種盛り4,700円
ベーコン・カラシで(最上段赤い縁どり)
本皮・塩で(白い長方形)脂の旨みを感じます。
百ひろ・生姜醤油で。(真ん中の丸い)少し癖あり。
赤身・生姜醤油で。口の中でとろけちゃいました。おいしくてびっくり!
さえずり・生姜醤油で。柔らか~い
お勧めの日本酒みたいでしたので、宮城県の株式会社佐浦さんの、浦霞いただきました。
これは年末から、この時期でもう終わってしまうお酒で。
発泡性純米吟醸酒です。
原材料は、国産の米と、米こうじ。
精米歩合50%アルコール16度です。
そして、非売品の「浦霞の仕込み水
口当たりが柔らかくて、とってもマイルドなお水です。
ごぼう唐揚げ700円。
食物繊維が豊富なので、女子にお勧め♪ 
しっとりしていて、かじると土のいい香りがします。
こちらも浦霞、原酒です。
樽一用、このお店のためだけに作られているんですって。
つまり、ここでしか飲めないんです!
伺った際はぜひ♪
炙り本皮のおろし和え650円
シャキシャキして、脂がじゅわぁ~
今まで味わったことのない感覚でした。
鯨の山椒焼き1400円
柔らかくて、ステーキみたい!
とても魚とは思えない旨み、お肉でしょw
鯨寿司(2カン)1,300円
鯨の顎の部分は、バンビのような柄をしているので、鹿の子とよばれているんですって。
 
鯨の上にも、薬味と脂が乗っています。
まったりとろけるという表現がぴったり。
ずんだ餅(2ヶ)680円
食べやすいように、お餅に切り込みが入っています。綺麗な緑照れ
 
ほんのり甘くて、軽い♪
美味しすぎる~っ!!!!!
お餅も柔らかい♪
 
これ、お昼間ずんだカフェとかにして、いつでも食べられたらいいのになぁw
このずんだでシェイクとかも、めちゃおいしそう。

樽一 新宿本店居酒屋 / 新宿三丁目駅新宿駅西武新宿駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8