★手作り、レインボーケーキ♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


レインボーケーキ作ってきました。
【道具】
・ハンドミキサー
・ゴムベラ
・ボウル(小)×5
・ボウル(中)
・スプーン×2
・カップ×2
・バット(小)
・ラップ
・ムースフィルム×2
・ココットシート
・キッチンペーパー

【材料】
・グラハムビスケット(クランチ)…35g
・バター(食塩不使用)…15g
・粉ゼラチン(戻さないタイプ)…4g
・水…16g
・クリームチーズ…170g
・砂糖…60g
・プレーンヨーグルト…50g
・生クリーム…80g
・レモンの絞り汁…10g
・バニラエッセンス…適量
・色素…各適量(紫・青・緑・黄色・ピンク)
1.ムースフィルムを2枚つないで、丸形を作る。
バットを裏返し、ココットシートを敷き型を乗せる。
2.カップにバターを入れ、電子レンジで加熱する。(500w40秒~)
3.ボウル(小)に、グラハムビスケット、溶かしたバターを入れ、スプーンで混ぜる。
4.型に入れ上から押さえるように平らにし、冷蔵庫で冷やし固める。
5. カップに水・粉ゼラチンを入れスプーンで混ぜ電子レンジで加熱し溶かす(500w20秒)
6.ボウル(中)に、クリームチーズ砂糖を入れハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる。(中速30秒)
7.羽に当たらないように溶かしたゼラチンを加え、さらに混ぜる。(中速30秒)
8.プレーンヨーグルトを、加える(中速30秒)
9.生クリームを2~3回に分け入れ、その都度混ぜる(中速30秒)
10.レモン汁、バニラエッセンス(10滴)を加え混ぜる。(中速30秒)
11.ボウル(小)に、80gずつ取り分ける。
12.ボウル(中)の生地は、ピンクで着色する。
13.ボウル(小)に取り分けた生地を紫・青・緑・黄で着色する。
14.型に紫の生地を流し入れ、平らにする。(綺麗な層にしたかったら、色を変える度に少し2~3分冷凍庫にいれる。)
15.青を流し入れ平らにする、緑、黄色、ピンクと繰り返す。
19.冷凍庫で冷やし固める。(急冷させる)
20.デコレーションして出来上がり
少し手間だけど、一層一層冷凍庫にいれるか。
ゼラチンを多目にいれるか、粉卵白を加えると、綺麗に層ができると思います。
可愛かった♪