【新潟県】美人林、清津峡、再構築♪ | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。


新潟に着いてまず向かったのは、旅館近くにある美人林。

ここで写真を撮ると、初心者でも絵になる写真が撮れるとか。
無風だったので、鏡池になって本当に綺麗に撮れました

次に、景観美【清津峡(きよつきょう)】へ

清津峡は、上信越高原国立公園なんですね。

えっこれ?と思ったら。

まだまだ歩かないと見れない景色が待っているんですね。

見晴所で待っていたのは、柱状節理という美しい岩肌。

ここが見晴所の景色です。
岩肌も綺麗だし、マイナスイオンいっぱいで、気持ちよかった。

ご縁があって、宿泊先の旅館の四代目、イケメンソムリエ若旦那が案内してくださったので、記念にパチリ。
さて、@モコはどっちでしょう?w

次は、畑の中にポツンと建つ「再構築」という名前の芸術作品。

板に丸い鏡がいくつも貼られて作られているようです。

この辺りの地域では、こういった作品が町中にちょこちょこあって。
スタンプラリーも開催されていました。

これは、四代目方がこっそり押していたスタンプラリー帳w

もう少し新潟旅行記、続きますウインク

ウインク、できる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう