
UCCコーヒー感謝祭へ、招待していただきました。

10月1日は、コーヒーの日なんです。
感謝祭では、ブルボンポワントゥ復活の軌跡の講義を受けたり。

コーヒー品質コンテスト擬似体験カッピングを体験したり。

全問正解にはなりませんでしたが、笑。
同じテーブルになった方々と、一緒に悩んだりして、とても楽しかったです


コーヒーの種類で味が変わる、スイーツとコーヒーのマリアージュ体験。
オリーブオイル、岩塩、チョコレート(カカオ70%)、ブラックペッパー。
この組み合わせ、覚えておきたい


焙煎の様子、はじめて見ました

焙煎では温度が大切なことや、焙煎してからすぐ飲むよりも100時間後が美味しいこと、豆は冷凍庫で保存することなど、教えていただきましたよ。

こんなに大きな機械で焙煎するのです。

チャンピオンの方から、コーヒーの入れ方を伝授。
とっても盛りだくさんな内容でした。

焙煎したコーヒー豆と、上島珈琲等で利用できるプレシャスカードをお土産にいただきました

また来年も参加したいな

UCC上島珈琲様に特別講座へ招待していただきました。