ブログネタ:おかずは何品が理想? 参加中
新宿駅南口直通、新宿高島屋タイムズスクエア 14Fにある、「京都 美先」で「国産うなぎの土鍋混ぜ御飯」をいただきました。
甘たれが香る、ふわふわのうなぎ。
うなぎのうまみが、土鍋で炊きあげたアツアツのご飯を染めています。
山椒の実がアクセントとなり、ほっぺたが落ちちゃった
うなぎが大好きなので、色々と食べ歩きましたが土鍋で出てきたのは初めて。
ランチには、本日のおばんざい3種と、お椀、香の物がつきます。
まぐろのヅケの上で、オレンジ色に艶めくいくらちゃん
おいしい汁がプチュッと舌を打ちます。
こちらは「 笑子豚と豆腐のみぞれ煮 柚子の香り 」
白い姿が美しい、えぐみが無く柔らかな筍、 肌目細かく煮えたエビ芋、ほんのりピンクに色づいた花びらのお麩が、春を感じさせてくれますね
餡をたっぷりつけて、いただきま~す
笑子豚に絡むしっかりした餡の中に、みぞれのさっぱり感がバランスよく溶け込んでいます。
油と相性の良いお豆腐を、ここで巧みに使っているところがニク過ぎる
デザートセットがあるのも嬉しいですね。
楊子で切る時の柔らかな感触が、食べる前から舌触りを想像させます。
木調をベースにした、落ち着く空間でゆっくりと食事を楽しめました。
180度パノラマのカウンターから見える、 約65種1100本の新宿御苑の桜がそろそろ見頃ですね
雰囲気が良いので、カウンターデートで2人の距離を一気に縮められちゃうね
テーブル席では、記念日のお祝いや接待まで幅広く活用できそう
ポチッとしてくれると喜びます
レストラン・飲食店 ブログランキングへ
女性誌ライターが行く!レストランズパークレポート