★『りんごで始める「私のキレイと健康」セミナー』 | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

アイコンママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿


渋谷ヒカリエで開催されたイベント『InRed×Asahi りんごで始める「私とキレイの健康」セミナー』へ招待していただきましたラブハート
セミナーではシードルをいただきながら、りんごポリフェノールについて学んできましたワイン心
今話題の、マッサンとリタの物語テレビ
ニッカもアサヒグループで、りんごジュースを造っていたそうsao☆音符
料理家橋本さんによるりんごレシピの紹介りんご
ビタミンは熱で壊れちゃうけど、りんごポリフェノールは加熱をしても壊れないから、 色々なレシピを楽しめるんだってsao☆音符
3つのレシピ紹介と、試食タイムがありましたラブ心

●りんごとかぶのマリネ
●りんごとクリームチーズの春巻き

●豚肉のりんごしょうが焼き

りんごの種類によって、固めのものや酸味の強いものがあるので、りんごの特長によって使い分けると良いんだってフライパンsei
なるほどぉ~指圧の心ぐっと

りんごって、お肉を柔らかくするんですよねりんご


最後は、インレッドのモデルもされている、浅見れいなさんのトーク。
朝食のスムージーに、りんごを摂りいれてるんですってキラキラりんご
@モコも外食のときに、りんごメニューがあったら選ぶようにしようラブ


この3連休で、食べたりんごちゃんりんごハート

今月のInRedにも、りんごポリフェノールの話が掲載されてたよラブ心

Plus りんごポリフェノール

今日もりんご部(Facebookページ)

今日もりんご部(mixiページ)

こちらのサイトも、チェックしてみてくださいねCHU

InRedとアサヒグループホールディングス様のイベントに参加してきました