みなさんは「ゴールドリボン運動」をご存知ですか?
ゴールドリボンは小児がんの子どもたちを支えるシンボルマークです
アフラックは,がん保険のパイオニアとして
ゴールドリボン運動を通じ,小児がんと闘う子供たちを支援しています
たとえ人生の入り口でがんに向き合っても,ピカピカ輝く夢を持ち続けられますように。
大好きな友達が待つ学校へ通えますように
私も,小さい頃は入退院を繰り返していて,夏休みは家族と離れて
山の中の病院で療養していたし,修学旅行も行かれなかった
医療が発達して,まさかこんなに元気になるなんて,夢にも思ってなかった。
だから小児がんのことも,沢山の人に知ってもらって,
支援体制を確立してもらいたい。心からそう願います
アフラックFacebookページ
で,がんと闘う子供たちを支援するプロジェクトが始まりました
「みんなの声でダックをつくろう! ~小児がんと闘う子供たちに笑顔を~」
オリジナルダックのぬいぐるみを作って,応援メッセージと共にプレゼント
みんんがイメージする「笑顔」がイメージのダックはどれか,
アフラックFacebookページ
で,以下①~③から選んでコメントに書くというもの
【 オリジナルダックのキャラクター候補 】
1) 太陽のような元気いっぱいダック
「太陽」、「パワー」、「光」という頂いたコメントをもとに、
元気いっぱいで笑顔が広がるようなダックをイメージしました。
2) ついつい微笑んじゃう癒し系ダック
「幸せ」、「安心」、「暖かい」など優しさを感じさせるコメントをもとに、
私たちに寄り添って癒しを与えてくれるダックをイメージしました。
3) 陽だまりに咲くお花のようなダック
「オレンジ色」、「黄色」、「お花」という頂いたコメントをもとに、
陽だまりに咲くお花のようなにっこり笑顔のダックをイメージしました。
私は2番かなぁ~?
病気のときって,大丈夫かなぁ~って,なんとなく不安になっちゃう。
安心感が欲しいなぁ
「アフラックのPR活動に協力中」
