唐津焼 | 毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪

1級フードアナリスト

旅行大好き、食べ歩きやスイーツ記事多めです。
メダカを飼っています。
2022年1月、わんこを飼い始めました。
2018年、家庭菜園始めました。

今日は,お茶のお稽古でした日本茶

毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪
ポカポカ暖かくて,もう春ですね花


毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪
今日の菓子器は,絵唐津ですラブ


ウィキペディアより

絵唐津
 器に鬼板と呼ばれる鉄溶液を使って花鳥、草木といった意匠を描き込んで、灰色釉など透明な釉薬を流し込み、焼成したもの。
土色の器肌と単純でありながら伸びやかな意匠が相俟って、独特のわびしさを生み出す。


毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪
氷桜と,紅梅屋の ゆめみ桜さくら


毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪
桜の楽茶碗さくら


毎日Happy☆ @モコ 乙女の日記♪
このお水差しは,朝鮮唐津キラキラ


ウィキペディアより

朝鮮唐津
李氏朝鮮の陶工から伝わった伝統的なスタイル。
黒色を付ける鉄釉を上から流し、白色を付ける藁灰釉を下から掛けたもので、二つを交わらせて風景を表すもの。上下逆の物もある。


ペタしてね 『ここぷり』最優秀プラズマ賞 ブログランキング参加中! 読者登録してね