
マッコリといえば,韓国の伝統酒ですが。
韓国でほんの数年前までは,親父のお酒だったんですってw
でもね,腸に良いことがわかってからは,若い女性からの支持も受けて
みんなマッコリマッコリって愛飲されるようになったんだって
ほのかな甘みと,コク,酸味のバランス。
日本人の口に合うようにしてくれたのが,JINROマッコリ です
そんな「JINRO」がオススメするこの冬の飲み方は“ホット”。
ほっとマッコリ なんか,ホットカルピスみたいで美味しそう
JINROのHPに,ホットマッコリレシピ が載っていたから,いくつか試してみたよ
まずは,しょうが+唐辛子=とうがらしマッコリ
ん~,思ったほどピリッっときてくれないなぁ。
レシピを見たら,時間が経つにつれ広がる味の変化を味わうだってw
しょうが+チョコレートシロップ=ショコラマッコリ
飲み口が軽くなるかな。レシピにも書いてあったけど,
ここで気が付いたのが,しょうがなんだけど。
チューブのしょうがだと,繊維が気になるって人は液体タイプのしょうががオススメ
このしょうがに変えてから,味が格段と良くなったよ
しょうが+練乳=練乳マッコリ
これ甘酒みたいで,メチャ美味しい
ココからは,@モコのオリジナルレシピだよw
美肌といえば,ゴマきなこかなぁ~と思って,しょうがもプラスして作ってみました
もうちょっと,甘いほうが良いなぁ~と思って。
メイプルシロップをプラスしてみたよ
いけるいける~
美肌ドリンクで,きなことゴマのストックがあるひとぜひ試してみて
最後にこれ,自信作最高のホットマッコリ
しょうが+フルーツビネガー
実はこれ,JINROのマッコリを愛してやまない
さぶらう さんから教わったレシピなんです
本当に,美味しい
さぶらうさん,どうもありがとう
マッコリは,乳酸菌だから,腸に良くて。
腸は肌の鏡と言われているんだよね。
腸美人=肌美人っていうでしょ。
ほっとマッコリに,しょうがをプラスすることでより体が温まって,
血液の流れが良くなると,顔のくすみも良くなるでしょ。
美味しくお酒を飲めて,美肌になれちゃうのがほっとマッコリ の良い所だね