いつもご覧頂き
ありがとうございます

今日は月1のデコもち講座でした

粉と水分の配合は…
とても難しいみたいです

砂糖の分量によっても全く違ってくるし…
先生は大変だな〜なんて改めて思いました

今日のお題は「スイカ」と「アサガオ」
私は黄色いスイカにしました。
アサガオは…
葉っぱの形もチョビひげだし

上手くいかず「アァァァ〜〜

」という気持ちになると、適当にざっくりまとめるクセがあります




円柱になればいいや

仕上がりが変でも面白いからいいや

自分を喜ばせる事が目的ですので

先生と生徒さんの作品

アサガオは楕円になるはずなのに、私は勝手に円にしてしまい

先生の言う事が聞けない 落ちこぼれおばさんですわ



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
午後は、絵画展の打ち合わせでした。
人の為に動いてくれる 愛のある方々にお手伝い頂き、アイデアもポンポン出して頂き…
それは全て私がやりたかった事で



まさに、仲間の皆さんが私の夢を叶えてくれているんです

だから私は、私にできる恩返しをしていきたいと思います

(あまりできないのですが…
)
