いつもご覧頂き
ありがとうございます!



生きていると悪気はなくても失敗してしまう事があります。



先程、薬局で大量に買い物しました。
皮膚が乾燥して痒いので ミルクローションが欲しくてアセアセ



他にも水をケースで買ったり トイレットペーパーや洗剤など…



レジの方は親切に荷物を詰める台まで持って行ってくれました照れ
助かりますぅおねがい



会計を済ませ 袋に品物を入れ
帰宅しました。



あれ?ローション無いびっくり
あれ?柔軟剤も無いびっくり
袋に詰めた覚えもないガーン
でもレシートにはちゃんと打ってある
(思い直したら 店員さんが それらだけ別に袋に詰めて先に台まで持って行ってくれてました)


慌てて電話したら、隣りで品物を詰めていたお客さんが 勘違いして持って帰ってしまったとアセアセ



考えたら私、その人の持っていた袋を見て「同じ柔軟剤使ってるんだ!」なんて思ってましたニヤニヤ
それが私の物とも知らずタラー



幸いな事に その方が返しに来てくれたらしく ホッとしました照れ
(取りに行かなきゃならないけど)



そこで思ったのが、隣りの人の袋を見た時点で「気づきなさい」ってサインをくれていたんだなぁと。
(普段、人の荷物などは見ませんから)



ぼーっとしている私は そのサインを
キャッチできませんでしたショボーン



そして逆の事をしないように
気をつけようと思いましたニヤニヤ
悪気はなくてもアセアセ



取りに行くの
明日にしようかなアセアセ



{9C7D3303-9341-49AB-BBCF-1D0AB2EFB05B:01}