ご覧頂き
ありがとうございます

ここ数年で 気付きました。
図画工作は 私の中で
とっても大切な事

ということで 公民館に持って行こうと思っていたペットボトルのキャップ。
数百個まで溜め込んでいました

でもある日、これで何か作れないかなぁ
と思い始め…
だったら使える物が良いなぁなんて考え
調べ、マグネットをデコる事にしました。
デコ好きの皆さんは とっくの昔からやっている事だと思うのですが…
私は…今

だいたい いつも 後を追いかけていくタイプです

紙粘土やレースなどを購入し
デコパーツは沢山持っていたので🆗
キャップに強力磁石を貼り付け
側面にレースを貼り付け…
紙粘土詰めて 1日乾燥させて…
デコりました

初めて作ったホイップクリームが…
デロデロになってしまいました





絞った時は 上手くいったのに
時間が経つにつれて デロデロ~

次回は分量を調節しよう

失敗して 気付いて 次へ進む。
これからも カタツムリのように…
亀のように…
進んで行くんだろうなぁ

デコを待ってるキャップ達が
まだ60個以上あります

そしてスッピンのキャップ達が…
数百個あります

作っていると とても充実しているので
とりあえず飽きるまで続けます

ところで このマグネット達
この先 どう使う…
