いつも見て下さり
ありがとうございます!
今日は足利にあるカフェ「CRO」さん
にて、風景画展&お蕎麦ランチ付き、お琴演奏会に
行って来ました

(足利市 栄町 2丁目2-31)
しかも私の最も苦手なお一人様で

貸切で
原 幸世さん 風景画展
本間貴士さん お琴演奏会&お蕎麦ランチ
なにしろ1人の行動に不慣れなもので
ドキドキしながら入店

でも、すぐ原さんが気付いてくれて
安心しました

原さんの絵画
(1番目をひいた絵
)

ありましたが…
お近くの方は是非見に行ってみて下さい
素敵ですよ~
(10月21日迄)

私は風景画が大好き

壮大で心が洗われる気分です。
そしてまずはお蕎麦を頂きました

その方の名刺(原さんデザイン)
そしていよいよお琴演奏会

26歳ですって

あれ?どこ行っちゃったの?
と思ったら…
若い子が伝統の楽器を奏でる…
素敵すぎます

経歴も凄くて
ルーマニア国際音楽コンクール
室内楽部門1位
「太平記・新田義貞」を作曲、出演
などなど、まだ色々書いてありましたが
素晴らしいということで

お琴や伝統についてのお話も
とても分かりやすく、こんなに若いのに
尊敬せざるを得ません。
大変魅力的でした

CDの販売もしており
なんと、私の大好きなお月様

聴くのが楽しみです!
そしてチャッカリ
サインして頂きました

これからは意識を変えて
綺麗なものを見て…
綺麗な音楽を聴いて…
心を綺麗に保とう…
と、決心した1日でした
