いつも見て下さり
ありがとうございます!

今日は足利にあるカフェ「CRO」さん
にて、風景画展&お蕎麦ランチ付き、お琴演奏会に
行って来ましたビックリマーク
(足利市 栄町 2丁目2-31)
しかも私の最も苦手なお一人様であせる

{78198124-3916-4337-A495-6E2D7E55EE87:01}

貸切で
原 幸世さん  風景画展
本間貴士さん  お琴演奏会&お蕎麦ランチ
{7E07F9D0-1BB4-4548-A8DE-D9EF90F8B593:01}

なにしろ1人の行動に不慣れなもので
ドキドキしながら入店あせる

でも、すぐ原さんが気付いてくれて
安心しましたニコニコ

原さんの絵画
(1番目をひいた絵音譜)
{71833025-84C2-4B8D-BA07-516A3E6ECF9D:01}

そしてご本人
{12DA608C-2C2B-4DCE-8293-997C3998F620:01}

{CCB9688C-5952-48B2-AB16-FD0C8F407607:01}

他にも素敵な絵画が沢山展示して
ありましたが…

お近くの方は是非見に行ってみて下さい
素敵ですよ~目(10月21日迄)

私は風景画が大好きラブラブ

壮大で心が洗われる気分です。

そしてまずはお蕎麦を頂きました音譜
{EE249275-053A-4358-8F66-F083021C7115:01}

コシがあって美味しかったぁビックリマーク

その方の名刺(原さんデザイン)
{AEC06807-159A-434A-98C6-A0125B9FF5B6:01}

カッコイイですねグッド!


そしていよいよお琴演奏会ビックリマーク
{C97A1728-BFF2-4311-97AA-C09B8D72B64F:01}

ま、まさかこんな若いイケメン君があせる
26歳ですって目

あれ?どこ行っちゃったの?
と思ったら…

{4A5F304D-8893-451A-9EAE-1BAFECACDC65:01}

お着替えしてからの演奏会音譜

若い子が伝統の楽器を奏でる…
素敵すぎますアップ

経歴も凄くて
ルーマニア国際音楽コンクール
    室内楽部門1位

「太平記・新田義貞」を作曲、出演

などなど、まだ色々書いてありましたが
素晴らしいということでグッド!

お琴や伝統についてのお話も
とても分かりやすく、こんなに若いのに
尊敬せざるを得ません。

{C5B42258-8883-43F5-86E8-74500E13B596:01}

{39979E89-FA4D-4E59-AB6A-8FB906820A0B:01}

優しく落ち着いた曲も、激しい曲も
大変魅力的でした音譜


CDの販売もしており
なんと、私の大好きなお月様ラブラブ
{04A024D4-0E6C-426D-8F29-BA733EB490A6:01}

月に関わる曲とのことニコニコ
聴くのが楽しみです!

そしてチャッカリ
サインして頂きましたグッド!
{16BE34D7-4C0C-46AB-9286-A3412EC72FA3:01}



これからは意識を変えて

綺麗なものを見て…
綺麗な音楽を聴いて…
心を綺麗に保とう…

と、決心した1日でしたビックリマーク