今日は、以前から楽しみにしていた
「篆刻教室」に参加してきました音譜

石を彫って印鑑を作る教室ですニコニコ
{6AD48CBA-F5A4-48B1-9527-62658EEF92CC:01}


「篆刻」って言葉自体 初めて聞き
一つお勉強しましたビックリマーク


四角柱の石の表面をヤスリで削り
ツルツルにします!
(夢中になり、写真を撮り忘れました)


字を逆に彫り、こんな感じ音譜
{1013F5F5-68CC-4630-800F-68A12294F0D1:01}

{C45369B7-F4EC-4EE2-9496-F34A02879364:01}

{581642F0-6B20-4F49-8228-BF6C1BA2DDCA:01}



印泥を付けて… ヨイショ!!
{89D9A378-A182-4391-ADA4-3792433CDD73:01}

「おぉ~目ラブラブ
それなりの雰囲気が出ている音譜



先生にお見せしたら
囲いを彫ってくれましたニコニコ
{077C1526-4EA2-4112-8DE7-A9F8856CDD7C:01}



それがこちら音譜
{0F108B0C-B420-40C6-8279-9FEABEEB4D50:01}


「もっと雰囲気出てるぅ!!


{F3516905-043B-40B8-A172-51CCBE65609B:01}

さすが先生ビックリマーク




そして一緒に参加されていた
皆さんの篆刻も出来上がり…
{A68AE955-8CBE-4425-880E-C4AA85A76DFF:01}
(一番下は、先生のものですビックリマーク)

皆さんもお上手でしたアップ



またやってみたかったのですが
先生は千葉から来られたらしく…

次回は一年後だとかあせる


そ、そんなぁ汗
我慢できませんドクロ


ということで
キットを購入してきましたにひひ



やってみますよ~!!


今日も  満足ラブラブ