先月1月末に

ようやくスマホにしましたよっ音譜


docomo → docomo ですアップ


AQUOS PHONE

SH-04E

です♪


Boo Boo FAN


ドタンバで

結局手になじむ、こちらに♪

あまり大きいのも、見やすいけど

持ちにくいのかなぁ



イベントなどで、2度見されることしばしば( ´艸`)

もう!こーなったら、まだしばらくパカパカ携帯持つわよビックリマーク

と思っていたのですが

中1の長男が、

外部のテストや現地集合での学校行事

私との連絡、等々

もってないとかなり不便がことが多々あり・・・・


そうなんです!まだ持っていなかったんですねー彼!!


通学でもし何かあったら!?

震災のようなことがあったら!?


と心配はありましたよー


実家の母なんて、私がお金払うから持たせてやって!

としつこかったんですが、そーいう問題じゃないのよー

とお断り( ´艸`)

通っている中学校は

鞄内はOK

学校内で取りだすことは禁止!としているので

ヤツはきっとなにかしでかすむかっ

心配なのもあったし、

お友達から、子供が携帯ばかりいじって困るむっ

料金が今月はヒドかったむっ


なんて話もしばしば聞いていたので、

イライラの種はまかない!!

元から断つ!!

方式!!



公衆電話はまだあるし

(といっても、けっこう限られてる場所しかないので、

事前にチェックが必要なんですけどね)

どーにか対処してくれ!!

って思っていたんです^^



「ちょっとーいよいよ学年で1人だけだと思うんだけど

携帯持ってないのーー」


と言われていたのを、しばらくは右~左に

流していたのですが、

いよいよきました!

その時が!!


長男は携帯買ってもらえる=スマホ

なんて夢みてたみたいですけど

まずはパカパカ携帯ですよ!!


ついでに次男もお買い上げ(*^▽^*)


私が留守にすることが多かったので

2人が持っていると

便利っアップ

今さら実感したのでありました音譜


電話代は月いくら? ブログネタ:電話代は月いくら? 参加中

今までは8000円位でしたが、

スマホにしたら

いくらになるのかなぁ


まだまだ使い慣れません汗汗