お祭りで必ず食べるものは? ブログネタ:お祭りで必ず食べるものは? 参加中


今でも子供をダシに買っちゃうのが

「ミルクせんべい」

味はミルク!


お金をお店のおばちゃんに渡すと、

10枚位から100枚の枚数を決めるのをやりますよね!

あれがねっ!

子供は100枚なんて、ゼッタイ出ないのに

「おねがーーい!」なんて言っちゃって、カワイイもんですよ~

今では、うちの神社のお祭りは

だいたい同じメンバーの屋台。。


電気でピッピッピと点滅した枚数がもらえるのだけど

私が子供の頃はクルクルっと棒にハリがついているのを

回転させて、一喜一憂してたなぁ~( ´艸`)


今年は6年に1度の大祭なので、

いつも子供御神輿しかでないお祭りも

けっこう遠くまで、大きな御神輿かついで練り歩くんです(‐^▽^‐)

で、うちの実家の駐車場が休憩所になったりして、

なぜか串にさしたおでんを振る舞ったりして、前回は楽しかったなぁ~


今年は私の両親が孫達に半纏、浴衣を

町会のおそろで作ってくれてるようなので

いい思い出になりそうっ音譜


9月の秋祭りだけどね。。。