今週の常備菜

五目豆・・・栗原はるみさんレシピ
蓮根・こんにゃく・人参・大豆・しいたけの甘辛煮。
はじめて作りました。蓮根のシャキシャキ感がアクセントです


なすの素揚げ・・・食べる時には醤油こうじなどをのせて食べます
お弁当のおかずにもしたいので、最近なすと言えば素揚げです(笑)
細切りなどで炒めちゃうと私の場合、色が悪くなっちゃって(^▽^;)
お弁当に入れる気にならないんです"(-""-)"
この素揚げは時間がたっても色が綺麗なんです


わかさぎのマリネ・・・玉ねぎ、セロリ、人参のスライスに
すし酢と薄口醤油たら~っとで 超簡単マリネ液完成

わかさぎはカラリと素揚げし、油から揚げたらすぐに上のに入れます。

車麩の甘辛煮・・・車麩を水でもどして、醤油、砂糖、酒で甘辛煮。

鶏レバーの赤ワイン煮・・・写真で見るとグロテスクだわ(^▽^;)
でも、簡単でとっても美味しいの

赤ワイン、はちみつ、醤油、しょうがで煮込むだけで完成


さんまの甘露煮・・・圧力鍋で煮ました。秋の定番メニューですね

日曜日に作りおいた常備菜。
草刈mokoになっていたのでアップが遅くなってしまいました(/ω\)
自分としは作ったその日にアップが目標です( ̄▽ ̄)
ではでは、今週も頑張りましょう


にほんブログ村