久しぶりに黒豆の炒り豆を作りました

おせち料理で作る黒豆とはまた違った魅力の炒り豆さん。
ダイエット中のおやつにピッタリ

と、私は思ってるんですぅ( *´艸`)
カリッとして香ばしい黒豆さんは最高に美味しいです




おせち料理で黒豆を煮ると結構な時間がかかりますよね。
私は2~3日間くらいかけて、じっくり弱火でことこと煮ます。
なのに、この黒豆は最短で約1時間半あれば完成します

カリッと仕上げるか
やわらか~~く仕上げるかによって
こんなに時間が違うとは驚きです。
黒豆、奥深し。
作り方は超簡単

(COOKPADさんを参考にさせていただきました)
1時間、浄水の水に浸水。
(これ以上やらないほうがいい

水分を飛ばすのに時間がかかるから)
フライパンで皮がはじけるくらい炒る
(炒りすぎには注意が必要・焦げちゃうので)
耐熱皿にペーパータオルをしいて
レンジで3分。
かき混ぜて3分。
カリッするまでこれを繰り返す。
これだけなのに超美味しい~~

きっと、ビールのおつまみにもピッタリです
