3月3日 今日は楽しい雛まつり


ブロ友 Racoちゃんがここ数日とっても綺麗な花寿司をアップしていたので


私も真似っ子して、花寿司に初挑戦してみました


 
 


  お花に見えますか?

イメージは薔薇です(笑)

薄焼き卵にピンク色の寿司飯、紅しょうがをちらし巻き巻きくるくる

これで、お花部分が完成なんです。

巻き方はユーチューブで動画をチェックいちばん

切る位置で全部、表情がちがうんですねうふふっ♪

面白い



 



続きまして

お花に挑戦

これは薔薇より難しかった

特にお花の花びら部分が・・・

のりを5等分にして、細く切ったのりにピンク色のご飯をのせるんですけど

ご飯の量が多いとはみ出ちゃうし

巻きずらいし・・・凹 



 
 
 
リベンジだわ~(-。-;)

しかも、お花の色をもっと明るくしたかったながっかり

味付けももっと工夫が必要(((( ;°Д°))))

課題が多い結果に。

トホホ(><;)


 

余ったすし飯。

もったいないので、手鞠寿司にしてみました。

葉っぱは、野沢菜の葉っぱです。

薔薇とお花の具材として使った茎の葉っぱを利用しました。



 

スモークサーモンと青じその押し寿司

スモークサーモン、切れ切れになってるのしか売ってなかったので

無理やり重ねてみました(笑)

ハウンド型にギューギューにやっ 

若干ズレましたけど、平気だもん笑 


 
 はまぐりと菜の花のお吸い物

私、3月3日はこれだけははずせないんだよね(笑)

ここ数年は毎年作っています。


今日の雛まつりは満腹太郎になってしまったがっかり 

ダイエット、明日からがんばろうヨッシャー