天然酵母のパンを食べてみたくって、

$moko日和

大自然の中にお店があるパン屋さんへ、パンを買いに行ってきました。

$moko日和
アップライ麦が入っている田舎パン


ほかにも色々買ってきたのですが、写真を撮る前に食べちゃっのと(笑)

お店の方のすすめで、パンをスライスしてラップでつつみ、

保存袋に入れて、冷凍してくださいと言われたので、

全型のパンがこれだけなのですショック!

天然酵母のパンは、想像していた以上に柔らかくって、美味しかったです。





パン屋さん、おすすめの食べ方ビックリマーク


$moko日和

スライスしたバゲットの上に、

きんぴらごぼう

ジュノベーゼをのせて、食べてみてくださいってビックリマーク



店頭で言われた時、

あっ、冷蔵庫にちょっとだけ「きんぴらごぼう」残ってるひらめき電球

ラッキー音譜


ジュノベーゼ、帰ってから作るの面倒だなと思っていたら、


目の前には、美味しそうなジュノベーゼの瓶がラブラブ


そういうことだったか(笑)

$moko日和


店員さん、早速、試食のおすすめドキドキ

気が効いてるグッド!

まいう石ちゃん

早速、ゲットですよ(笑)




このジュノベーゼ。

材料が、バジルとくるみとチーズとにんにくとオリーブオイル。

私、ジュノベーゼって、バジルと松の実とにんにくとオリーブオイルって

思っていたので、くるみってあり!?

チーズも入れるのかひらめき電球

と思いました。

絶妙なバランスでとても美味しいジュノベーゼ音譜

こんな美味しいの、自分でも作れたらいいのにな。


私のジュノベーゼって、

バジルが強すぎたり、松の実が多すぎたりで、胸やけ寸前あせる

成功率が低いんですよねガーン