昨日は超快晴お天気サンサン


北国でも13度。


例年では考えられないような温かさ。


*moko日和*



前から気になっていたシードルのテイスティングに


東北新幹線開通に合わせてOPENした


A-FACTORY

http://www.jre-abc.co.jp/factory/factory.html

行ってきました。




*moko日和*

青森の土産物の買い物や海を眺めながら食事ができるスポット



*moko日和*



青森特産のりんごを原材料に使用したシードル工房があります。


ガラス張りの工房ではシードルの醸造工程を見学できます。


*moko日和*

シードルが入っている樽




いよいよパチパチ
*moko日和*

テイスティング マシ~ンrobo3


・シングルアップルブランデー弘前

・津軽シャルドネ

・岩木山リンゴのワイン

・ニッカシードルドライ

・春から先ずっと幸せりんご酒

・アオモリ シードル

・アップルサイダー       


以上がテイスティングできます。


15cc 30cc 60cc 90ccとチョイスができます。




昨日はおばさま軍団がいて,


おばさまパワーに圧倒されて


全種類、飲めなかったむっ


また、行かなくちゃ(笑)




それでも、気になっていた


*moko日和*
AOMORI CIDREは、何がなんでも飲んでやるーメラメラ


と、気合いを入れて、がんばった私(笑)


完熟りんごのフルーティーな香りと、甘すぎないスッキリとした味わいグッド!


なかなかいいお味音譜


アルコール度数5%





続いて、ノンアルコールのAOMORI CIDREシュワ!


*moko日和*


普通、りんごジュースって炭酸入ってないよね。


でも、これは若干炭酸が入っているリンゴジュース。


AOMORI CIDRE、こちらも後味スッキリ!!


美味しかったな。




ペタしてね