木曜日に、応募していたURの「シャレール海岸通」公開抽選が
ありました
気合の入った(またの名は仕事が休みだった)私は、公開抽選に
参加してまいりましたっ
もう結果発表もあったし、見事当選された方も、残念な結果に終わった方も
抽選なんてどうでも良いじゃん(浜っこ)
と、思っているかと思いきや、検索キーワードがほとんど「シャレール 倍率」
や「シャレール 抽選」なので、アップしてみます
馬車道のUR神奈川地域支社会議室で10時から行われた公開抽選
20人くらいのギャラリーは集まっていましたね
抽選は、各戸ごとではなく、いっせいに行われます
(だから当選番号の、特に下ひと桁はほぼ同じ番号なんです)
しかも、商店街の福引で使うような『がらがら』でした
申込締め切りの際には、申込人数での倍率の資料のみがネットと現地内覧会で
配布されていましたが、抽選会では優先申込などの倍率を加味した最終倍率表も
配られました
参考までに、一番人気の「ロ」で1,068倍でしたよ~
で、ギャラリーから「がらがら」を回す人と、数字を確認する人を募り、1,000番から
順にがらがらしていきます…
公開抽選はそれでおしまい
その後、各戸の申込変更などで無効の番号などをチェックし、12時半過ぎくらいに
ネットにも掲示されています当選番号が発表された次第です
ちなみに我が家は・・・
「へびの生殺し状態」と言えばわかって頂けますでしょうか・・・
1か月以上間があいてしまいましたが、記録のためアップします
お正月は3日、『新宿山ノ手七福神』廻りをしました
以前、TVドラマ「拝啓、父上様」でにのとメイサが廻った道のり
昨年から趣味に七福神めぐりが加わった我が家としてははずせませんっ
スタートは神楽坂にある毘沙門天からです
次の牛込柳町「大黒天」では、七福神の衣装のチンドン屋さんがいらして、
記念撮影してもらっちゃいました
そして、お汁粉やきなこ餅までいただき、大満足
「さすが、東京は力あるなぁ」とつぶやくダンナさん
(当方、横浜市在住です)
ここからは寒さに負けて大江戸線に乗り移動
「東新宿」駅で降り、歌舞伎町鬼王神社の恵比寿様へ
なぜか、「我が家のお雑煮大全」みたいな発表会も開催されていました
お参り後、お札と清められた砂糖も頂き、感激
その後は歩いて廻り、最後は伊勢丹からほど近い新宿2丁目の
「布袋和尚」で〆ました
こちらのご神体はカラーでかわいい
集めて宝船に乗せると、達成感ひとしおですね
ドラマを観ている時は神楽坂近辺で完結なのかな?と勝手にイメージ
していましたが、どちらかというと新宿周辺を廻ります
寒さがなかったら、頑張って歩ける距離かと思います
余談☆七福神制覇後、伊勢丹に立ち寄りました
驚いたコトにまだ福袋で残っているものもありましたよ~(2Fビューティアポセカリー)
私は購入しませんでしたが、ジョン・マスター・オーガニックのも残っていましたね
冬のセールで唯一購入した品の黒いコートをダナ・キャランNYでこの時ゲットしましたが、
なんと株主優待が使えました
セール価格からさらに10%引きはお得感がありますよね
ただし、混んでいる時は優待使用希望の場合、自分でレジに並ばないといけないようです
(今ならっ…ってお店の方がお会計に行ってくださいました)
いつも優待限度まで使いきれずに終わっている三越伊勢丹の株主優待ですが、
こういうとき使えますね~
『下町ロケット』以来、我が家でブームの池井戸潤さん
- 鉄の骨 (講談社文庫)/池井戸 潤
- ¥880
- Amazon.co.jp
こちらは建設会社の談合を扱った小説ですが、馴染みのない
私でも本当にあっという間の勢いで、楽しく読めてしまいます
ボリュームはけっこうあるんですけどね
- 連続ドラマW 下町ロケット [DVD]/三上博史,寺島しのぶ,渡部篤郎
- ¥11,970
- Amazon.co.jp
それから、WOWWOWで放送した下町ロケットのドラマも観ました
相変わらずキャストが豪華です~
5話の連続ドラマなのですが、原作とはまた違った面白さもあります
監督やスタッフが同じなせいか、「空飛ぶタイヤ」と流れは同じなんですが、
絶体絶命に思える困難に直面するも、プライドを持って自分の仕事に向かっていく
主人公が、最後には信念を貫いて解決…
パターンと思っても、なんだか感動してしまう「池井戸・お仕事魂・マジック」
ってカンジです
毎年(毎シーズン)ですが、乾燥の季節になると、私の弱点
目元のお肌が超敏感に傾きます
2,3日は腫れてしまうくらい悪化するのが定番化しております
そうなると、お肌のケアも何も受け付けない状況に。。。
そんな時の数少ない頼りになるレスキューケアがアユーラです
『fサインディフェンス』というシリーズは「ゆらぎ肌用」と銘打っているとおり、
本当に刺激がなく保湿と鎮静の役割を果たしてくれます
写真左は以前から愛用の保湿クリーム
右は今回初めて購入しました医薬部外品のバランシングプライマーWT
ちょっともっちりした美容液タイプのオールインワンで、BAさんいわくお肌につけてから
浸透まで少し時間がかかりますが、その間に保湿の必要な場所を探して浸透していくの
だそうです
なんと優秀な
一緒にサンプルを頂いた「セラムオプティマイザー」もかなり良かったです
以前からある防腐剤無添加の使い切りタイプの集中美容液がリニューアルして
2月23日発売と伺ってましたが、楽天ではもう売っているのかな
お肌が敏感に傾いている時は、助っ人としてぜひお試しください~
私は確実に買いますね
追記☆アユーラ以外ではドゥ・ラメールの定番クリームが良い仕事すると思います
逆に、普段はお気に入りのラ・プレリーのアイクリームは、悪化しました
普段の効き目は素晴らしいのですがね~