最近我が家で、大河ドラマの一気鑑賞がはやってますワラ

仕事の都合などで、オンタイムにはなかなか観られないテレビドラマ

DVDだと楽ちんです



NHK大河ドラマ 天地人 完全版 第壱集 [DVD]/妻夫木聡,北村一輝,常盤貴子
¥44,100
Amazon.co.jp


新潟に行くことがわかってから、こちらの『天地人』もちょこちょこと

地道に鑑賞しておりました

(まだ途中ですが…)



旅行先にゆかりの映画やドラマ、本など読んでいくと

旅先の印象もより深くなりお勧めですネコの肉球



ただ…軽いですね~天地人

歴史の深みとか感じにくいですあせる

俳優さんたちが若いから(というか自分が年をとったから)なのかなぁ

『篤姫』ではまったく感じなかったんですけどね



頑固なタイプなので、なんだかんだ言いつつ最後まで見ちゃいそうです




懐かしの大河ドラマ、私のお勧めは『利家とまつ』です

(唐沢ちゃんファンなので)






最近気になる~日々のコト

新潟滞在の日程がのびたので、気になっていた場所に

立ち寄ることができました音譜


「カーブドッチワイナリー」はあの「越後ビール」やぎ座の会社が経営する

ワイナリーです

JR新潟駅周辺から弥彦神社に向かう途中で立ち寄りました




最近気になる~日々のコト

広い敷地の中に、カフェやスパまで併設されており、宿泊施設もありました

(時間の関係で入れませんでしたが、AVEDAを使用するSPA、とてもキレイな

外観でした)




最近気になる~日々のコト


ワインショップでは、1杯100円で好みのワインの試飲もできます

どれも美味しくて、思わず3本購入してしまいましたワイン

(3本とも試飲しましたが、個性的でまったくかぶらない味わい

ごはんのお供以外にも、ワインだけで楽しむような力強いタイプも新鮮な美味しさです)




最近気になる~日々のコト

広大なぶどう畑のみどりにも癒され~





最近気になる~日々のコト

お庭も手入れが行き届いてますすごい





最近気になる~日々のコト


猫も気持ち良くお昼寝中







最近気になる~日々のコト


カフェレストラン以外にも、アイスクリームなど販売していました




とても素敵な場所で、車旅のかたにはぜひ!!お勧めしたいです



http://www.docci.com/









最近気になる~日々のコト

3日目の午後から、ようやく観光ラブラブ

そういえば人生初日本海なので、目的地まで海沿いを通って

ドライブしました車




最近気になる~日々のコト

途中、緑あふれるのどかな道

なんだか沖縄っぽい雰囲気でしたね~





最近気になる~日々のコト

こんな海沿いのトンネルをぬけて向かうはワイナリーですワイン



追記☆途中、いくつかの海岸で降りたってみましたが、どこでも

流木の多さにびっくりしました(しかもけっこう立派な木そのもの)

波打ち際が急に深くなっているカンジも珍しく思いました






2日目の夕ごはんもへぎそばを頂きました音譜



最近気になる~日々のコト

新潟駅からすぐの『利休庵』


こちらもガイドブックに載っていたお店です




最近気になる~日々のコト

店内は大混雑のため、新潟といえば…の日本酒を飲んで

おそば待ち(越の寒梅)





最近気になる~日々のコト

へぎそば2人前です音譜


こちらのお店のメニューには、「元祖へぎもり天ぷら」という

あらかじめ天ぷらの付いたセットがあり、ほとんどの方がそれを

注文されるようですが、年齢と共に小食化が進む我が家は

単品のへぎそば2人前と天ぷら1人前を注文




最近気になる~日々のコト

こちら天ぷら1人前

2人でも十分なボリュームでしたよ~



へぎそば、大好きですね~

利休庵さんは駅前だけあって、ちょっと混んでいますので

電車の時間等制約がある場合は気を付けましょう

でも、お店の方がすごく一生懸命なので、好感が持てますラブラブ





今回の新潟旅行では、2つのホテルに宿泊しました

(って、あまり計画もなく出発したので何泊とか考えもなかっただけなんですが)


「ホテルディアモント新潟西」と「ホテルオークラ」に宿泊しましたが

お勧めはディアモントですね




最近気になる~日々のコト
(画像はお借りしました)


宿泊日が土曜日だったため他のホテルが満室で、JR新潟駅からけっこう

離れたこちらのホテルになったのですが…


新しいために、お部屋がキレイで設備も良い音譜

なんと、地下に大浴場と岩盤浴の施設があり、宿泊者は無料で利用できましたラブラブ

この岩盤浴は車旅の疲れを癒すのにもってこいだったようです(ダンナ談)




最近気になる~日々のコト

2日目のオークラは、お部屋からの景色が良いですね

万代橋のたもとに立地しているので、窓から美しい川面が見えます




最近気になる~日々のコト

夕暮れの信濃川、美しいですね~



ただ、老朽化が激しくて、オークラのイメージで行くとちょっと違うかも

しれません

朝食のバイキングは、これまた川を眺めながら美味しく頂けます

良いホテル系のイメージで選ぶなら、新しそうなANAが良いかもしれませんね



ちなみに私が次回選ぶなら。。。車ならディアモント西にします!!

(電車の場合は、移動手段に注意ですね)