宝当神社の後は、佐賀でちょちょっとお仕事をし、博多へ向かいます車




最近気になる~日々のコト


こちらは夜の中洲

雰囲気ありますね~川沿いの屋台とか気になったのですが

ちょっと入れず

キャバクラ街の酒屋さんで、九州限定の焼酎などを購入しましたラブラブ




最近気になる~日々のコト


で、夕ごはんですが…

博多と言えばラーメンでしょう!!

宿泊したホテルのある「キャナルシティ」には『ラーメンスタジアム』があり

お手軽に博多ラーメンも頂けます音譜




最近気になる~日々のコト


1軒目「二男坊」は「福岡ラーメン総選挙」で優勝との記載に惹かれて入店





最近気になる~日々のコト


ミニラーメンとチャーシュー丼を注文(うまいひとつ)

そうでもなかったかな・・・




最近気になる~日々のコト


2軒目はB1に下って『一蘭』




最近気になる~日々のコト


九州限定の「重箱どんぶり」に入ったラーメン

こちらは、ホテルの朝食の代わりに食べられるという企画でした

桜木町でも食べたことある一蘭ですが、やはり美味しいですね(うまいみっつ)




最近気になる~日々のコト


3軒目目ラーメンスタジアムに戻り『秀ちゃん』

人がすごく並んでいたので気になってしまいました




最近気になる~日々のコト


見た目よりあっさりしていて、こちらのラーメンが一番好きかな

うまい5つ)



最近気になる~日々のコト


キャナルシティのB1には、『ザ・博多ギフトショップ』というお土産屋さん

があり、博多といわず九州のお土産がそろっていました音譜音譜

お土産はほとんどこちらと空港で調達できますね

夜21時まで営業しています

(ラーメンめぐりの間に、8時50分くらいに駆け込みで寄りました

長崎カステラの「松翁軒」カステラもこちらで買えましたよ~)




最近気になる~日々のコト


おまけ☆宿泊した「博多ワシントンホテル」のお部屋

デラックスダブルですが、お値段はツアー代金にプラス3,000円

くらいとお得感がありました

キャナルシティにあって、とっても便利!!

次回もこちらに泊まりたいと思います



初めての福岡だったのですが、到着が夜だったのでまだ

よくわかってないですねあせる

博多ラーメンの良さも理解できていないのだと思います

次回はゆっくりしてみたいですね