台北101周辺を歩き疲れ、今日もマッサージへラブラブラブラブ



台湾のたびしおり/ayaco
¥1,400
Amazon.co.jp


「旅のしおり」でお勧めしていた「知足常楽」に行きました!!

2店舗あるのですが、地下鉄の「捷運科技大楼站」から近いこちらへ

予約なしで行ってみました



最近気になる~日々のコト


10分ほどの待ち時間で施術OKというコトで、薬草の入った足湯の後

足裏マッサージを受けました


このお店、台湾で受けたマッサージの中で一番お勧めしたいです!!

あまりに良すぎて、途中で全身マッサージを追加したくらいです

素晴らしいのは、特に具合の悪い所など言わなくても「そーそーそこなのっ」

ってところを中心にマッサージが進みます

(というか日本語は通じません)



かゆい所に手が届くってーのはこういうコトか!!

と、納得の上にも納得

すばらしい技術でしたありがと




マッサージでリフレッシュ後は夕ごはん食事

台北の繁華街、中山駅に移動してご飯屋さんを物色しました



最近気になる~日々のコト

なぜか…フライデーズへ


台湾料理は美味しいのですが、独特の甘い香りに食傷気味

今夜は洋食だね音譜と、吸い込まれました




最近気になる~日々のコト


とはいえ、オリジナルっぽいメニュー

フルーツサラダ




最近気になる~日々のコト


なんでしょう・・・思い出せませんが、外側はワンタンの皮風





最近気になる~日々のコト


おなじみのパスタ




どれも美味しくいただきました音譜

台湾ビールは、ライトな口当たりでお酒が進みます




最近気になる~日々のコト



食後は、夜の中山をぶらぶら




最近気になる~日々のコト


台湾の「マツキヨ」のようなドラッグストア「ワトソンズ」へ





最近気になる~日々のコト

ドラッグストアの戦利品です


「Dr Wu」の化粧品

台湾で人気のドクターズコスメのようですドクター

写真は保湿美容液かな

他にも乳液やシートマスクを購入しました音譜



購入時は、シートマスク狙いでしたが、保湿美容液がかなりお勧めです

肌に負担のない着け心地ですが、保湿力はかなりの優れものですよー

ちなみにワトソンズは日本語ほとんど通じませんでしたあせる

(エイジングケアって言葉も通じないし…)

シートマスクは、1箱買うともう1箱プレゼントというキャンペーンをやってました幸せ





最近気になる~日々のコト


中山は病院が多い印象を受けましたね

中でも美容系の病院が目につきまして、こんな看板があちこちに

興味津々でしたね