展望台のある台北101ですが、B1から4Fまでは

ショッピングモールになっています音譜



地下のフードコートはこんなカンジでとってもキレイ



最近気になる~日々のコト


さっそく腹ごしらえしましたぺこ




最近気になる~日々のコト

『小南門』というお店

チェーン店のようで、このあとモールやデパートで見かけた

ような気がします




最近気になる~日々のコト


こちら定食風のセットがいくつか写真で選べます

左下の瓜のスープがかなり好きな味でした

肉みそごはんかけみたいなのも見た目よりあっさりしていて完食です





最近気になる~日々のコト


デザートに頼んだ「豆花」

あったかいのと冷たいのが選べるようです

こちらも美味しかったですラブラブ



台北101のモールには、ブランドが集中していまして、ちょっと買う気

満々(笑)だったのですが、なんとなくNTドルに慣れず(レートがピンと来ず)

結局なんにも買わずじまいでしたあせる

そんなにお得感がないような気がしましたね




最近気になる~日々のコト

これはダンナさんが買ってくれようとしたティファニーキーのブレスレット

(お店の外の写真にもありました)


こうやって重ね着けるとかなり可愛いんですが、1本だと微妙でやめました




最近気になる~日々のコト

こんなキレイなモールなので、ウィンドウショッピングも楽しいかもしれませんね




その後、101周辺の「ベラヴィッダ」とか「誠品書店」などを徘徊し、誠品書店ビル

地下のこちらのお店でお茶しました



最近気になる~日々のコト



最近気になる~日々のコト

カップケーキは日本と同じような普通の味でしたワラ



このビルの上のレストラン街はかなり良さそうでしたね

あと、隣にある「Wホテル」もおしゃれなカンジでよさそうでしたよ



101周辺はおしゃれお買いものスポットのようです