お正月三が日はなぜか中華熱が高まりました

まずは元旦の夜にお散歩の勢いで




最近気になる~日々のコト

『萬珍楼 点心舗』へ

本店より、小皿が充実しているので、2人の時はこちらが好き




最近気になる~日々のコト

中華街ビールで乾杯ビール


して待っていたんですが、肝心のお料理が出てこな~い

注文してから40分待ちまして、予約もなく訪れた私たちは

席までの案内時間と合わせて1時間以上待ちましたあせる

(予約をしていたらお料理は待たなかったのかは不明…)



でも、やっぱりお料理は美味しかったですハート

お正月の縁起の良さそうなメニューを集中的に頼んでみました




最近気になる~日々のコト

「ツバメの巣ふかひれスープ」


これはお正月限定ではありませんが、我が家はふだん

「コーンスープ」なので、ちょっと気張ってみました汗




最近気になる~日々のコト

「飛鶏の蜂蜜仕上げ」 (=彩鳳祝呈祥)


バスケット型に揚げてある麺がぱりぱりっと美味しいんですよね~

鶏肉も柔らかくてもちろん美味




最近気になる~日々のコト

「開運蓮の海老すり身揚げ」 (=年年好運来)


ソースは2種ついてきましたが、写真手前のマヨネーズ風が激うまです




最近気になる~日々のコト

「海の宝 卵白仕上げ」 (=花開添富貴)


初めて食べる食感でした

卵白部分はミルクプリンが泡立ったようなカンジ

中に、海老やホタテなどの角切りがごろごろと入っています




最近気になる~日々のコト

これは定番のチャーハン




最近気になる~日々のコト


どれを食べてもはずれがないところはさすが萬珍楼です

この日に注文した縁起もの系のお料理は、お正月だけの

限定のようですので、縁起担ぎたい方にはお勧めですよネコの肉球2


(我が家は家の仕事が、そっち系(=縁起もの)なので

この手の限定に敏感です)



http://www.manchinro.com/store/tenshinpo_limited_newyear.html



↑限定メニューは『春節菜譜』というみたいですね

1月は15日まで

旧正月の2月は3日~17日まで食べられるみたいです