所要のついでに浅草寺でお参りしました
浅草寺は我が家にとってちょっと思い出スポットなのですが、
神頼みしたい件もあり、お参りに立ち寄りました
仲見世の一番奥、境内なのかな・・・にある花月堂で一休み
店内は駄菓子屋さんに売っていたような「昭和のおもちゃ」が
壁一面にディスプレイされています
(前金制のお会計システムが斬新でした)
私は白玉クリーム抹茶(みたいな名前)
ダンナさんは和風パフェです
抹茶の風味が比較的薄めに感じました
ちなみに「メロンパン」が有名なお店のようです
所要のついでに浅草寺でお参りしました
浅草寺は我が家にとってちょっと思い出スポットなのですが、
神頼みしたい件もあり、お参りに立ち寄りました
仲見世の一番奥、境内なのかな・・・にある花月堂で一休み
店内は駄菓子屋さんに売っていたような「昭和のおもちゃ」が
壁一面にディスプレイされています
(前金制のお会計システムが斬新でした)
私は白玉クリーム抹茶(みたいな名前)
ダンナさんは和風パフェです
抹茶の風味が比較的薄めに感じました
ちなみに「メロンパン」が有名なお店のようです