夏休みの旅行、今年は家の仕事の関係で日程が厳しいっ
そんな中、ちょっと無理やり長野旅行を決行しました
夕方に町田で仕事を終えてからダンナさんと合流
中央道で一路、長野を目指します
反対車線の渋滞、わかりますか~
けっこうすごかったですよ
土曜の夕刻(17時くらい)、下りはまったく渋滞しません
途中の「諏訪湖」
陽が暮れかかったSAからの景色が幻想的でした
長野市にようやく到着
まずは夕ごはん
今回の旅行のお目当て、この後行く「裾花峡温泉」のすぐ隣の
『すき亭』にお邪魔しました
りんごで育った信州牛が食べられるお店です
今回は「すき焼き」で
「おまかせセット」には「卵豆腐」と「牛肉のしぐれ煮」
牛肉のお刺身他、前菜3品も付いてきます
しぐれ煮が美味しいので、メインを待たずしてこれだけでも
十分満足
お肉は基本、1人前150gだそうです
中居さんのさばきですき焼きが出来上がり~
最後の〆のうどんは自主的に頑張りました
うどんが待てずに追加でご飯も注文したのですが、
安曇野で収穫されたとのお話のご飯が、とっても美味しかった
です
- すき亭・信州牛すき焼きセット(AC-60Y)
- ¥12,180
- 楽天
楽天でお肉やしぐれ煮も買えるんですね