パワースポット in 東京 第3弾 『湯島天神』 です
神田明神からお散歩がてら徒歩で向かいます
途中、なにやらお囃子の音が…
偶然にもこの日は『例大祭』当日、「神幸祭」の行列に遭遇しました![]()
「神幸祭」とは、お神輿が本殿から行宮に渡るお祭りだそうですね
こんな白馬も登場して、お祭りの存在を知らずに行った私としては得した気分![]()
出店もたくさん並んでいます
それにしても混み過ぎじゃありません![]()
![]()
どうやら今回のお参り三昧は、元気をもらう旅になさいという導きなのでしょうかねぇ
初めての湯島天神、「お参りできてありがとうございます」しか伝えられず
学問の神様なので、「生徒の合格」とか祈願すべきだったかもね
夫婦坂側から階段を降りて右折すると上野方面です
最後はここ
パワースポットじゃないけど、私の特別な場所
子供のころは、本当に扉の向こうに『地獄』があると信じてましたからね~
今でも、ここに来るといろいろと自問自答しますね
上野の賑わいをよそに、穏やかな気持ちになれるまで佇める場所です





