3日は、浅草に初詣に出かけました
家の仕事が縁起ものなため、毎年どんだけっってくらい
お参りに行きます
いろんなところに
浅草寺は、ダンナさんとおつきあいを始めてからずーーーっと
毎年お参りをしている定番の初詣所です
浅草寺もなかなかの賑わいです
やっと近づいてまいりましたが・・・
あれっ
あれれれ~
実は、「平成本堂大営繕」というコトで工事中
幕が張られているのです (龍の絵がダイナミック)
遠くから見た時は、いつもの浅草寺と違う~とびっくりしました
中はもちろん通常通り参拝できます
大営繕は、今年の11月までの予定だそうですよ
無事、お参りをすませてから、おみくじ
元旦の、鶴岡八幡宮で引いたのですが、「末吉」かつ内容が渋くて
リベンジ2回目です
浅草寺のおみくじはセルフ方式
自分で番号の棚からおみくじを取ります
結果は・・・私は晴れて 大吉
ダンナさんは凶 でした
浅草寺のおみくじは、厳しめな結果が多いと評判ですが、
並んでいる間も、みなさん「凶だよぉぉぉ~」とコメントされていました
お守りは「心願成就」にしました
お参りの後は・・・『モンブラン』でご飯です
鉄板焼ハンバーグが有名な下町の洋食屋さんといったカンジ
以前、リサーチ中のダンナさんが偶然みつけて、2人でも
行ったコトのあるお店です
ハンバーグ フランス風(デミグラス)
素朴な味わいのハンバーグは、「よしかみ」と一緒で、
昔懐かしの洋食屋さんの味
たまに食べたくなりますね