だいぶ間が空いた沖縄旅行記


これで最後ですあせる

午後からは、南部の戦跡を巡りました




最近気になる~日々のコト

平和記念公園の磨文仁の丘




最近気になる~日々のコト

ひめゆりの塔は、カーナビにコードナンバーを入れて

到着したのがなぜか畑のど真ん中目



最後に、閉館時間ぎりぎりで迷いましたが、旧海軍司令部壕に行きました



何度も、ブログを書きかけてはやめ、時間があいてしまいました


小さい頃から本やテレビで、沖縄戦について知っているつもりでした

でも、知っていると思うのと、実際に目で見ることはやっぱり違いますね

本当にショックを受けました

写真もほとんど撮りませんでした



でも、行くことができて本当に良かったと思います




気を取り直して、明るい話キャンドル

といえばご飯ですね~




最近気になる~日々のコト


最近気になる~日々のコト

最終日にもブルーシールを食べました

「うべ」と「塩ちんすうこう」味です


なんと、ツアーのクーポン券でごちそうさまです音譜




最近気になる~日々のコト

最後の夕飯(の予定だった・・・)は、国際通り方面に戻って

『第一牧志公設市場』2Fの食堂へ




最近気になる~日々のコト

「ツバメ」というお店に入りましたツバメ

本来は、1Fの市場で魚など購入し、2Fで調理をしてもらえるシステム

のようですが、あまり時間がなく、メニューで注文しました




最近気になる~日々のコト

壁のメニューはたくさんあります!!




最近気になる~日々のコト

「フチャンプルー」




最近気になる~日々のコト

お店のお勧め「ぐるくんのから揚げ」




最近気になる~日々のコト

「沖縄そば」



店内はお客さんで賑わっていて、沖縄滞在中一番の活気を感じました音符



レンタカーを返却し、空港へ

ここでちょこっとトラブル汗



レンタカーに装着したETCカードを取るのを忘れました・・・

レンタカーを借りる方は気を付けましょうビックリマーク