沖縄自動車道を南下し、那覇ICを降りる頃には、すっかり夜も更け

本日の宿、『ナハテラス』にチェックインしました




最近気になる~日々のコト

お部屋は普通のツインなので、ちょっと狭めなカンジです




最近気になる~日々のコト

クラブフロアはどんなでしょうかねぇ



夕ごはんがてらさっそく出かけます




最近気になる~日々のコト

ホテルから歩いてすぐのDFS沖縄です



建物はキレイですが、商品のお値段は全然安くなーーーい

ちょっとがっかりですあせる



最近気になる~日々のコト

DFSで買ったのは、普段使っていて、ネットより安いモノ

ジュリークのハンドクリームと、ディオールのリップなどです


ちなみに愛用のゲラン・オーキデのクリームは、

な・なんと39,800円でしたあせる


(シャネルの美容液などのセット販売ものは割安感がありました)


DFSでのお買い物は、化粧品でも空港受け渡しです音譜




最近気になる~日々のコト

国際通りに向かいます

初めての「ゆいレール」電車




最近気になる~日々のコト

2両編成のかわいいモノレールです

(ちょっと気になりました、車内がくさいかも・・・)




最近気になる~日々のコト

「県庁前」で降りると、すぐに国際通りですラブラブ

さすがに国際通りは賑わってましたね~


さて、夕ごはんは・・・・



最近気になる~日々のコト

ダンナさんの希望で、裏通りへ・・・

地元の方でにぎわう「なかむらや」さんです




最近気になる~日々のコト

シチュウマチ(青ダイ)のお刺身』なんと600円っ


とっても柔らかくて美味です

青いお魚の外見からは想像できなかった美味しさです



最近気になる~日々のコト

必ず試したいゴーヤーチャンプルーは普通かなあせる

他、天ぷらなども注文しましたが、物価が安いですねぇ

オリオンビールも飲んで、2人で3,000円しませんでした

ただ、ちょっと観光客にはマニアックすぎたかも




最近気になる~日々のコト

デザートは、国際通りに戻って「ヨーグルトランド」ですアイス



最近気になる~日々のコト

ロサンゼルス発のフローズンヨーグルト屋さん


すべてセルフサービスで、16種類のフレーバーと30種類の

トッピングを自由に選びます



最近気になる~日々のコト

店内はかわいらしく、地元のデートっぽいカップルで賑わってますきらきら


国際通りを満喫し、ホテルに帰るかと思いきや、思い残したコトが・・・

どうしても、「島らっきょうの天ぷら」が食べたーい!!


なかむらやさんでは売り切れだったのです




最近気になる~日々のコト

急遽、有名どころの「うりずん」


国際通りからは少し離れた、ゆいレール「安里」駅のすぐ近くにあります

店内は比較的こじんまりしてましたが、入店したのが22時を過ぎていたので、

待たずにすんなり入れました


さくっとカウンター席です



写真、撮れませんでしたが、「島らっきょうの天ぷら」を食べ、

満足したところで、ホテルに戻り、就寝です



2日目もよく動きましたぁぁ


(ナハテラス、歩いて戻ると、道が入り組んでいてけっこう大変です

行き止まりが多く、ホテルが見えても、たどり着けません

よっぱらいの迷子と化しました・・・)