ブセナテラスから美ら海水族館までは50分ほどのよう


まずは、海岸線沿いを名護まで走ります



最近気になる~日々のコト



最近気になる~日々のコト


右手にある『道の駅 許田』

那覇方面から美ら海を目指す方は、休憩地点で有名みたいです



休憩以外にもうひとつ目的は・・・




最近気になる~日々のコト

水族館の入場券を買いました!!


通常大人 ¥1,800 なのですが、ファミリーマートなどで

「割引券発売中」の文字をたくさんみかけます

ただ、ファミマは10%引きに対し、道の駅は20%近い割引率なんです



走り始めたばっかりですが。。。



最近気になる~日々のコト

できたてサーターアンダーキー

味のレパートリーが豊富です音譜




最近気になる~日々のコト

「ドラゴンボール」は見た目より非常に軽い食感

パフのようなカンジです

朝ごはん後でも、あっさり完食できちゃいますピース




最近気になる~日々のコト

『美ら海水族館』到着です~



途中、名護から海沿いの449ルートと山中の84ルートに分かれます

私たちは海沿い449で行きました

ネットの情報などで、道が悪い・トラック多いなど評判いまいちの449ですが、

道幅が広がり、また採掘場の風景も見ごたえあって、良かったですよ~ラブラブ





最近気になる~日々のコト

エスカレーターを降りてから入場ですが




最近気になる~日々のコト

目の前の景色に見とれますハート


海の色が、ブセナからとはまた違う、深いブルーです





最近気になる~日々のコト

水族館、スタートは直接手で触れる

『サンゴ礁への旅』です


私もヒトデにタッチしましたラブラブ

思いのほか、固い肌ざわりでしたね~




最近気になる~日々のコト

『黒潮への旅』

言わずと知れた世界最大級の水槽です

下の方にちっちゃく見えるのが人間ですよぉ~目



とにかく、スケールの大きさに圧倒されます




最近気になる~日々のコト

意外なお勧め 『マナティ館』です

写真のマナティ、餌のにんじんを食べてますが、動きが

双子のまな・かなのように同じなんですよね


かわいいラブラブ



水族館という概念を超えたスケールの大きさは、

まさに百聞は一見にしかず

普通のお魚ですら巨大なんですっあせる


今回行けて、とても良かった場所です!!



☆イルカのショーを見なかったので、滞在時間1.5Hでも

 かなり満喫しました