時刻は午後2時前

1日目の宿泊ホテルに向かいますくるま。



沖縄本島は縦に長く、那覇は一番下、ホテルのある名護市は上の方

けっこう離れています・・・ガイドブックでは所要時間90分



最初は、沖縄の市街地が見たいというダンナさんの希望で、した道(58号線)を

北上したのですが、聞きしに勝る渋滞っあせる

まだ帰宅時間でもないのに、なにしろ車が進みません



最近気になる~日々のコト


あきらめて高速に乗ります

沖縄自動車道は、島のほぼ真ん中を走っているので、海は

ほとんど見えません


でも、した道と違ってガラガラです音譜


最近気になる~日々のコト

途中の「伊芸SA」に寄っていただくと。。。




最近気になる~日々のコト

太平洋側の素晴らしい眺望が堪能できます




最近気になる~日々のコト

パーキングのガジュマルの木と色合いの美しい鳥鳥




最近気になる~日々のコト

そして沖縄初のサータ―アンダーキー(¥100)も堪能




最近気になる~日々のコト

許田IC(終点です)を降りて5分ほどでホテルに到着です




最近気になる~日々のコト

1日目は『ブセナテラス』に泊まります


沖縄サミットで有名なこのホテルは、どこもかしこもオープンエアー

気持の良い風がロビーに流れています




最近気になる~日々のコト

お部屋はロビーと同じ4Fの「エレガント・オーシャン・ビュー」です




最近気になる~日々のコト

外の景色 海中展望塔が見えます



最近気になる~日々のコト

アメニティはロクシタンで統一されてましたが、なぜか化粧水だけ

ブセナのオリジナルがちょこんとありました

この化粧水がなかなか良くて、購入すればよかったなぁ




最近気になる~日々のコト

これまたオープンエアーな廊下側はこんなカンジ



素敵なホテルですラブラブ