凝り性ってコワイですよねー

まさしく、凝り性女ですっ目力


食べ放題のレストランめぐり、昨日は地元横浜の

『餉餉(けけ) ランドマーク店』に行きました散歩


名前が変わってますよね

有機栽培や無農薬、減農薬栽培の野菜など、こだわりの食材を

無添加の調味料で味付け。黒米や玄米、健康茶などカラダに優

しいメニューがそろいますyasai


最近、ホント健康ブームなんですねぇ

この手のフレーズをレストランで見かけるコトが増えました




最近気になる~日々のコト

横浜は例年より暖かく、良いお天気でした音譜



最近気になる~日々のコト

お店は、ランドマーク5Fの、展望フロアから降りてきたトコです



最近気になる~日々のコト

海側の立地ではないので、外の景色はうーーーむ

桜木町駅への道が見えます



最近気になる~日々のコト

店内は美しく、ホテルの朝食ビュッフェ風です

良いなと思ったのは、料理のお皿が小ぶりなので、

回転が速く、比較的温かい料理を食べることができる点ですラブラブ



最近気になる~日々のコト

ぐるなびのクーポンでサービスの白ワイン

(オーガニックとかの説明は特になかったです)



最近気になる~日々のコト

自然食系は写真が茶色っぽくなって残念ですねー


良いなと思ったところ2は、コラーゲンたっぷり鍋と豚キムチ鍋と

2種の鍋ものもあった点です

冬はやはりあったかいものお鍋を食べたいですよね



最近気になる~日々のコト

デザートの「杏仁豆腐」「ゼリー」「おからケーキ」

「ゴマのケーキ」


他に、ビュッフェによくあるチョコタワー(自分でチョコの泉にひたすやつ)

もありました



結論ですが…ファイト1自然食対決!? は 『野の葡萄』に軍配かな


味については好みの問題でしょうが、『けけ』は若干甘めに感じます

有機カレーはかなり味が自然食系でしたしエコ(イマイチという意味)

あと、お値段ですね


休日はディナー ¥2,400ですYen


同店は羽田空港ターミナルにもあり、そこは「食べ放題」ではなく、

ワンプレートでの提供もあったように思います


そちらで十分かもしれませんよー



おまけ



最近気になる~日々のコト

みなとみらい「日本丸」あたり

(ランドマークと桜木町駅の間の、動く歩道より)


おなかいっぱいなので、急きょ家まで歩くコトにかお



最近気になる~日々のコト

赤レンガ通過、「象の鼻パーク」から山下公園に抜ける

ルートより

夜景がとってもキレイスポットです音譜



最近気になる~日々のコト

「大桟橋」前の交差点

緑が夜でもキレイなんです



最近気になる~日々のコト

マリンタワーが白いっ

(やっぱりトリコロールが良いなぁ)



最近気になる~日々のコト

元町商店街のかわいいイルミネーション



最近気になる~日々のコト

スターの壁にはサンタクロースが5人いました


家についたらすっかり消化できてましたピース

けっこう距離あるんですよ~