昨日は母の誕生日バースデーケーキ


ランチで横浜高島屋8Fの『今半』に行ってきました音譜

ちなみに母は、横浜のデパートは今はなき『三越』派でした


「髙島屋って天井が低いのよね~」と、必ず毎回コメントしますあせる

今回は、『久しぶりにすき焼き』の魅力に抗えなかったようですね

(天井の件は、やっぱりコメントしていましたが)



私の実家では、なぜか大晦日にはすき焼きを食べる習慣が

ありました


が、ここ数年は、母や99歳になる祖父が体調を崩したりで、

お正月明けてから実家に顔を出すコトが多く、大晦日のすき焼きも

しばらく封印状態だったようです手




最近気になる~日々のコト

髙島屋8Fローズダイニングにある

『人形町 今半』


なんと横浜初登場なんですねぇ!!

店内は、デパート内とは思えないゆったりとした

レイアウトで、半個室風の間取りがくつろげますリラックマ



びっくりしたのは…

11時の開店すぐに入店したのに、お客さんが次から

次へとやってくる走る走る走る


うちはお誕生日なんで、平日の昼間っから今半ですが

みなさんははてなマーク

と、思わずお隣の方に聞きたいくらいです



『すき焼きセットコース』を注文




最近気になる~日々のコト

前菜いろいろ (4品)

もみじ秋のしつらえで素敵でした


手間がかかっていますよね



最近気になる~日々のコト

メインのすき焼き

口の中でお肉がとろけます~ウマー




これ以外に、ご飯と白だしのお味噌汁がつきます



最近気になる~日々のコト

デザートは2種類から選べます

これは『白ゴマのアイスクリーム』


もうひとつは、確かゆずシャーベット



とっても美味しかったですオイチー*(Duffy)ごは~ん♪


私は、ちょこちょこといろんなものを食べたい

タイプで、最近食が意外と細いです…

こちらはどれもボリューム抑え目で、そこが良いなラブラブ



隣のお部屋の方は、お肉2回追加されていました

たくさん食べる方にとっては、ちょっと少なめかもしれませんね

ちなみに写真のお肉で2人分です



2人で(ビールと梅酒各1)13,000円くらいでしたYen


さきほど、「ぐるなび」をチェックしたら、お値段は夜も

変わらないみたいですね

夜ならかなりお得なイメージですね音譜


すき焼きが恋しくなったら、また行きたいと思います

(案内係の男性が、「おさかなクン」に似てました音譜

テーブル担当の女性も感じの良い方でした音譜