もうだいぶ前に👇こうなったけど

こんなことになるもんなん? 🤔


ちゃうちゃう!テープがへんになってることじゃないって 😅


テープって切った後、元に戻ろうとするやん?

で、気がついたらひっついてる!みたいな

「もう😤」って


それが〜

テープを剥がした方向に「グッ」と折り目がつきそうなくらい折ってみて


そしたら元に戻ろうとするけど…戻らな〜い ☝️😉


というプチ情報やけど…


こんなことみんな知ってるか〜 😆


じゃ〜お次!☝️😉

病院でもらうお薬の袋!

袋の大きさや形、中身の量や形にもよると思うけど

空の状態の袋の下を両方向で折る

こんくらい↑

量が多かったらも少し幅広に折ったらいいかも!

で、

袋立たせて赤丸の部分みたいに底部分を三角形に折る


と、お薬入れても倒れな〜い!

これは↑風邪のお薬貰った時のが入ってる

どんなお薬の袋も立ってくれるわけじゃないけど

もしかして?

と、折ってみるのもアリちゃう?😉


食べかけのお菓子(ポテチ)の袋にもいけるかもね


もひとつ☝️😉

食べかけのお菓子、使いかけのお麩やヒジキの袋止める棒状のヤツ!

あっ!冷蔵庫に入ってるチーズとかも

あれって色々閉じるのに便利やけど増えると邪魔になれへん?

そんな時!ジップロックみたいな密閉できる袋を活用!

大きさに合わせて密閉袋用意!

空気をなるべく思いっきり抜いて(中身がつぶれないくらいにね)

しっかり封をするだけ

いっぱいあっても並べられてスッキリ収まってくれるで😉

私は同じものを入れるようにしてるから袋はすぐにポイしない!

密閉できなくなったら長い間ありがとう♪でポイしてる

何度も使って衛生面とかは🤔?はよう知らんけどな😆



もしかしてお役に立てるかも?なプチ情報でした🤗



ではでは

失礼します