いつもブログ見て頂きまして
ありがとうございます![]()
mokoです![]()
鯵は、今の所好調の様で
毎日でも行きたいんですが
忙しい日々の為に中々行けず
ムラムラしてます。
しかし!
家族からは、もう鯵は要らないとの
クレームも。。。
贅沢なクレーム。。。
贅沢な家族を横目に、鯵の料理
魚料理はmokoさんの仕事。
評判も良くて気になってた
面白いアイテム購入済
早速使ってみます。
身おろし一発『魚ッ平』
さかなっぺ
素晴らしいネーミング。
素早く魚を
3枚下ろしに出来るアイテムです。
ますはギザギザの所で
エラの後ろ側から挟んでビリビリ
ウロコやゼイゴは取らず
ビリビリ、綺麗に剥けました![]()
そしてスプーン状になった所を骨まで刺して
骨に沿うようにゴリゴリと
擦り切るようにエグル![]()
少し身が残りますが綺麗に剥ぎ取り成功
内臓も出ないので綺麗状態![]()
後は中骨をギザギザの歯で挟み取るだけ
20cm前後の鯵を捌く時にいいですね。
貴重な尺サイズは
包丁で丁寧に捌く方がいいですね。
少し練習しないと上手くいかないのと
身が少し残るのと
豆アジは少しやりにくそうです。
鯵が大量にある時は
素早く3枚下ろしにできるので
時短出来ますね。
これは凄いアイデアアイテムですね。
次に3枚に下ろしたら
ピチットシート
お刺身美味くなるシート
この製品
あの薄いの作らせたら安全&世界一の
オカモト株式会社さんのアイテム
ピチットの魔法のシートに魚を挟み
冷蔵庫で保存するだけで生臭の水分が取れて
旨味が濃縮したお刺身にしてくれます。
シートの中に水飴が入ってて
浸透圧を利用して旨味を残して
余計な水分だけを取ってくれます。
生臭みが取れて、旨味がギュッと
いい魚を食べる時に使ってます。
色々と面白いアイテムがあるので
料理も楽しいですね。
皆さん良ければ使ってみて下さいね。
ほなまた








